

中島さんの論文をCell Transplantation誌で発表 / Ittetsu Nakajima's Paper Is Published in Cell Transplantation
大学院生の中島さんの筆頭著者論文がCell Transplantation誌で発表されました。研究室初の学生の筆頭著者論文で、とても喜ばしいです。中島さんが非常に熱心に実験を進め、図を作って、論文を最初から最後まで書いてくれました。もちろん、私を含めた著者のみなさんと議論し...


立教大学で講義 / Lectures at Rikkyo University
立教大学の樋口さんのご紹介で、ゲノム編集に関して講義させていただきました。今はなき分生研で私が研究をしていた際に、同じく分生研の後藤先生の研究室で樋口さんは研究されており、そのときから存じ上げておりました。その後、2012年には同じサンフランシスコで研究していたご縁もありま...

篠﨑さんが日本大学 学長賞を受賞 / Kayoko Shinozaki wins the President's Award of Nihon University
当研究室で3月まで卒業研究を進めていた篠﨑さんが、日本大学の学長賞を受賞しました。日本大学の外川徹先生の研究室に所属しながら、当研究室で研究をしてくれていました。4月からは東京医科歯科大学大学院で、正式に当研究室所属になりました。おめでとうございます!...

Terumi Ono and Diana Cifuentes Final Seminars/小野さん、Dianaさん最終講演
小野さんが修士課程を無事に終えて、製薬業界に飛び立つこととなりました。また、Dianaはインターンを終えて、バイオベンチャーの世界へ進むこととなりました。ので、2人に最終講演をしてもらいました。最後の最後に、2人について今まで知らなかったことを知る機会にもなりました。...

ラボスキー旅行@斑尾高原 / Lab ski trip to Madarao
2019年以来の研究室スキー旅行に行きました。雪山復帰。2020年も計画は立てていたのです…あんな状況になっていくとは。今回はこれ以上はないという快晴。気持ちよく滑れました。 First lab ski trip since 2019. We were planning...


安田さんが中央大学 学部長賞を受賞 / Yuga Yasuda won the Dean's Award of Dept of Science and Engineering, Chuo Univ.
当研究室で卒業研究を進めている安田さんが、中央大学理工学部の学部長賞を受賞しました。中央大学の小池 裕幸先生の研究室に所属しながら、当研究室で研究をしてくれています。受賞したのは2022年5月なのですが…写真くれるのが遅い… でも、おめでとうございます! Yuga...
2022 Year-End Review / 2022年総括
2022年の良かった点: ウィルソン病原因のATP7B変異に関する論文を、理研の林先生と共同で発表 ゲノム編集結果が1細胞中で起きるパターンに関する論文を発表 近藤さんが研究所の発表会で優秀賞受賞 安田さんが学部長賞受賞 安田さんと中島さんがフェローシップ獲得...


ゲノム編集結果の1細胞レベル解析結果をiScience誌に発表 / Study of Genome Editing Results in Single Cells Is out at iScience
CRISPR-Cas9などを用いて、相同組み換えを起こし、狙った通りのゲノム編集を起こそうとしても、実際にはなかなか全てが思い通りの編集にはなりません。特に、組換えを狙った部位での、望んでいない挿入や欠失変異は非常に頻繁に起こります。私はポスドクのときからiPS細胞のゲノム...


Lab Trip to Mt. Takao / 高尾山へラボ旅行
研究室旅行として高尾山に登りました。今回は史上最年少2歳のゲストも来てくれました。1号路は舗装されてますが、それでもそれなりの登山でした。天候に恵まれて、景色がよかったです。しばらくは旅行などできませんでしたが、またいろいろ行けるようになってほしいです。 We had a...


Paper on iPS Cell-Based Model of Wilson's Disease Published / ウィルソン病のiPS細胞モデルについての論文を発表
Our collaborative work with Dr. Yohei Hayashi's Lab at RIKEN BRC is out at Human Molecular Genetics. Wilson's disease is caused by...